例年通りの開花時期になるかと思いきや、思いかけず冬の寒さが到来し、満開の時期が4月になりました。遅くなったとはいえ、最近の開花時期は早すぎたように思います。
弊社の近くでも多くのさくらの名所がありますが、地元の人々にもあまり知られていない穴場もあります。
弊社より大垣寄り2kmにある墨俣(すのまた)の桜は有名で、夜にはライトアップされ、屋台も賑やかで多くの見物客が訪れますが、ご近所では境川堤防、羽島市小熊町の住宅地がとてもすてきな風情を醸し出しております。今年は、境川の近所を流れる用水路堤防の桜をご紹介します。
星形の花弁で有名な高桑の星桜が咲いている本日は、ちょうど、地元の住民たちの桜祭りが開かれており、日曜日の昼は多くの人たちでにぎわっておりました。
この辺りはあまり人も訪れず、心ゆくまでしっとりと楽しめます。来年には、ご覧の皆様にも是非ご覧頂きたいと存じます。
2019年4月7日